(2025年8月31日発行)
江頭幸士郎:無尾両生類の最近の系統分類学的研究:特に湧水・伏流水産卵性カエル類について
中島広喜,太田悠造,大澤正幸:本州沿岸岩礁域から発見された フトユビシャコ上科2種の記録
脇 司,柳下直輝,林 蒔人:深海魚ミズウオに寄生するツキヨミズウオキュウチュウ(和名新称)Botulus microporus の日本列島沿岸における記録
脇 司,新田理人,髙野剛史,福森啓晶,高野弘企:アサガオクラゲに寄生していた吸虫のメタセルカリア幼虫の種同定と終宿主
中村亮太,大井真人,是枝伶旺,本村浩之:宮崎県より得られた北限記録となるアサガラハゼおよび同所における生息状況
奥田 圭,石井羅衣華,栗山武夫:イノシシの高密度化が地上営巣性鳥類に及ぼす影響―擬巣を用いた野外操作実験の事例―
西 弘嗣,馬渡駿介:動物分類学と古生物学
小島純一:キングギドラは人なのか?学名はラテン語文法から解放されるべき
小島純一:2025年2月投票実施の動物命名法国際審議会新委員選挙のプロセスと結果
小島純一:国立科学博物館主動で,分類学研究者所属機関のCITES研究機関への登録拡大をめざそう
日本動物分類学会第60回大会
日本動物分類学会第61回大会
2026年度学会賞等推薦要領
会記
会員情報
投稿規定