タクサ 第1号

(1996年8月20日発行)

青木淳一:楽しきかな,分類学

田近謙一:タクサの発刊に寄せて

白山義久:未知の動物の宝庫:メイオファウナ

野田泰一:Walter Maucci-の功労者

鶴崎展巨:後ろ指をさされない記載論文への道

会記

    • 1996年度評議員会報告

    • 1996年度総会報告

    • 生物多様性小委員会の設置

    • 日本動物分類学会第32回大会記事

      1. 昭和天皇のご著書「相模湾ヒドロ虫類II(有鞘類)」について(山田真弓)

      2. 新潟県内で発見されたエゾウグイ:体形質と分布(井上信夫・他)

      3. ガラパゴスにおける有爪動物の発見(山崎柄根・他)

      4. 尖閣諸島魚釣島のササラダニ類(青木淳一)

      5. Podocopina介形虫類の体節構造(塚越 哲)

      6. 北海道の雪解けプールからえられたソコミジンコMaraenobiotus属の5新種(石田昭夫・他)

      7. 尾瀬ヶ原の赤しぼプールのソコミジンコについて(予報)(菊地義昭)

      8. 利尻島及びその周辺の等脚目甲殻類(布村 昇)

      9. 浮遊性エビ類ユメエビ属(Lucifer)の内湾種と外洋種の繁殖戦略(橋詰和慶)

      10. 共生性イバラモエビ属Lebbeusの2種について(林 健一・他)

      11. 国際動物命名規約の第4版検討用草稿をめぐって(西川輝昭)

      12. 日本沿岸での海産小型渦虫類について(峯岸秀雄)

      13. 国場川河口から採集された胎生のParasphaerolaimus sp.(自由生活性線虫類)(吉村克生)

      14. 輪毛虫類における属の扱いに関する問題点と私見(鈴木 實)

      15. 南極リュツォ・ホルム湾より採集された鰓曳動物Priapulus tuberculatospinosus Baird, 1868(沼波秀樹・他)

      16. 日本初記録ミノウミウシChlamylla atypicaの「変異」(平野義明)

      17. インドネシア・アンボン島で採集されたOphiocanops fugiensについて(入村精一・他)

      18. ニッポンヒトデの発生(小松美英子・他)

      19. 奄美諸島において採取されたタコノマクラ目(Clypeasteroida)の一種Echinodiscus tenuissimusについて(富永英之・他)

      20. 広告音の特徴にもとづくホソウデナガガエル属(Leptolalax)の分類(松井正文)

      21. トカゲ属(Eumeces)ニホントカゲ種群の種分化について(疋田 努・他)

      22. 動物の新進化系統樹(酒井勝司)

    • 1995年度決算

    • 1996年度予算

    • 日本動物分類学会会則

    • 日本動物分類学会細則

    • 日本動物分類学会選挙細則

記事

    • 日本動物分類学会シンポジウムのご案内

    • 次回大会案内

    • 第3回博物館フォーラムのご案内

    • 生物多様性解明のための「ガイアリスト21」プロジェクトの紹介